私が小学生だった頃はよく鉄棒やタイヤで遊んだものです^^
泥だらけになって家に帰っていた記憶がありますね〜。
鉄棒って必ず小学生で一時流行りますし、体育の授業でもやりますからね。
やっぱり逆上がりができるできないで悩む時期は必ずありますからね、そんな悩みも親御さんも一緒に共有してあげましょう。っということで、鉄棒のコツや教え方などをお教えしようと思います。
小学生になると、授業や昼休み等を利用していろんな遊具で遊びます。
跳び箱や体操、鉄棒、登り棒など学校にはいろんな遊具がありますよね。
特に鉄棒は授業でも必ずやりますし、ひとつの指標にもなっています。
ところで、あなたは逆上がりってできますか?
今の僕も多分運動不足なので自信はありませんが、お子さんに逆上がりを教える際は、自分ができないと説得力もかけちゃうわけで・・^^;
なのでお子さんへ逆上がりを教えると当時にあなたも是非参考にしてみてくださいね。
逆上がりのコツ・・あります
逆上がりって「運動神経がある人ができるもの」と思ってませんか?
確かにそれも一理あるのですが、実はコツを掴むだけで運動神経関係なく誰でもできるようになります。
言葉で説明すると分かりにくいので動画をご覧下さい。分かりやすくコツをお伝えしている動画がありましたので。
逆上がりの準備姿勢から
動画の補足をしながら説明しますね。
まず、逆上がりというのは準備姿勢が重要です。どのスポーツにも言える事なのですが、技に入る姿勢はプロも気を使うぐらいです。
たかが逆上がり、されど逆上がり・・技に入る姿勢はそれなりに瞬発力を使うので、技に入る準備姿勢を大事にしましょう。
基本的な逆上がりの体勢としては、まず身体を鉄棒に寄せ、足を前後に開き一定のスタンスを取ります。手の位置は肩幅程度に開きます。
逆上がりの手は逆手と順手があるのですが、これは個人のやりやすい方で大丈夫です。
これで準備姿勢はオッケーです。
逆上がりは重心移動が大事
逆上がりのコツは一つだけ。
重心移動です。
「なぜ運動神経が良い人は逆上がりが簡単にできてしまうのか?」
その秘密はやはり重心移動にあります。
多くのスポーツは、重心移動を行います。
野球の場合、踏み込んで打つ際に重心移動を行いますし、ボールを投げる際に重心移動をします。
サッカーもドリブルや蹴る際に踏み込んだりリフティング等でも重心でバランスを取ったりします。
その他にも様々なスポーツがありますが、体重移動や重心移動は必ず行います。
スポーツをする人が簡単に逆上がりができてしまう・・その理由は体を動かす度に重心移動でバランスを取るという行為が体に染み付いているからなのです。
なので彼らはいとも簡単に鉄棒ができてしまうわけですね。
なので重心移動が慣れていない人は、鉄棒がどうしても苦手になってしまうということですね。
逆上がりは運動神経じゃなくて重心移動が大事だということを踏まえて次ぎにいきますね。
回る際、膝を抱えるように曲げる
動画でも説明しているように、回る際はできるだけ小回りで膝を抱えるようにします。
この時、重心は頭へ、頭が下がると同時にくるっと回ります。
また、回り始める際、手を伸ばさないように常に鉄棒に近い位置を保ちましょう。
イメージとしてはおへそと鉄棒の位置を一定に保って回ります。
そして動画にあるように、最後は焦らず膝を伸ばすだけでクルッと回ればオッケーです。
動画でみると簡単そうでしょ!?
逆上がりは力はいらない
腕の力で逆上がりを成功させている人も中にはいます。
それはその人のやり方なので、それで良いでしょう。
でも、逆上がりは筋力は必要ありません。(ある程度は必要ですが)
説明したように、膝を自分で抱えるように最短距離で回れば自然とクルッと半回転できます。あとは落ち着いて膝を伸ばせば成功することができます。
以上の動作を自然と行えば上手く行くはず!!
上手く行かない理由
逆上がりが上手くいかない人は、回る際に大回りしている傾向にあります。
何度も言うように回る際は膝を抱えるように小回りしてください。
その際は手を伸ばしてはいけません。おへその位置を基準として一定の距離を保ってそのままクルッとゴーです!
どうしても勢いを付けたくて、腕を伸ばして回り始める人がいますが、ちゃんと腕を少し折り畳んでおへそと一定の距離を保ってくださいね。
勢いはそれほど必要はありませんよ^^
タオルを使った練習方法
これはタオルを使った練習方法で、タオルを腰に回し、タオルを鉄棒にかけます。それをタオルの上から両手で鉄棒を掴んで逆上がりをするわけですね。
動画を見て分かるように、めちゃくちゃ上手なお子さんです!
タオルを使って練習していますが、ご覧のように勢いも必要ないですし、筋力もほぼ必要ありません!
理想的な回り方をしていますね!
このようにできるとかなり奇麗な逆上がりが完成します。
まとめ
何度も言うように逆上がりは重心移動が大事です。
回る際に膝を抱えるように重心を頭に下げ、落ち着いて膝を伸ばせば回る事ができます。
もちろん言葉で説明するのは簡単ですが、この動作を体に染み付けるためには練習あるのみです。
まずはタオルからはじめて、体の位置や重心移動の感覚を養いましょう。
そうすることで逆上がりの重心移動の感覚をイメージすることができ、本番でも成功する確立は格段に上がる事でしょう。
Sponsored Link