歯医者さんで麻酔を受けた後「どれぐらい麻酔が続くんだろう」と考えてしまいますよね・・。
感覚が一定時間麻痺するので、その他にも副作用や食事に関する問題など、どんどん気になってしまいます。
そもそも麻酔自体怖いし・・そう思う方もいると思います。
以前ですね歯医者さんに行った時に、親切にいろいろと教えてくださいました。
僕がブログをやっていることを使えると「ネタ用に・・」ということで麻酔や歯に関する質問を少ない時間でぶつけました。
それでは、今回は歯医者さんの麻酔の時間や副作用などについて考えてみましょう。
麻酔を要するのは個人差がある
まず、歯の治療のための麻酔は個人差があるそうです。
虫歯のために歯を少し削っただけでも痛みが出る人もいれば、その人が感じるよりも痛みを感じない人もいるみたい。
歯医者さんは患者さんが感じる痛みや様子、症状や状況を伺いながら判断するみたいです。
といっても歯の治療に麻酔は必要ですから、虫歯などの症状や患者さんの痛み具合を観察しながら決めるらしい。
この辺は意外と曖昧なんですねぇ・・。
症状を含めコミュニケーションの中で判断される方もいるそうです。
医師へ思いを伝えることが治療に繋がることもあるそうで・・
例えば「痛いのが嫌いだから麻酔を強くしてくれ」とか
「麻酔が嫌いだからなるべく抑えて・・でも痛いのはイヤ・・」
といろいろと伝えることが大事だということ。
僕の場合、痛いのが嫌いで麻酔をしっかりかけて欲しい派の人間ですので、麻酔後に用具を使って歯茎へ「ツンツン」と刺激してもらい、感じないかどうかを必要以上にチェックしてもらいました。(笑)
少しでも刺激を感じるなと思ったら「ココ麻酔が弱いかも!」と医師へ伝えていました。(笑)
僕みたいに痛むのが嫌いな方はそうやって伝えるのも大事だということ。
医師も隠さず思いをちゃんと言ってもらったほうが楽みたい。
中には麻酔が効きにくい人も・・
麻酔が効きにくい人もいるみたいです。
もちろん医師も麻酔が効いているかチェックするんですが、そういった方は必要以上に時間をおいてもらうようにすると良いでしょうね。
治療の途中で麻酔をするよりも、最初から完璧に麻酔をしてもらったほうが効果的だという。
やっぱり注射の麻酔は痛い?効く時間など
歯医者さんでの麻酔の基本は注射だと思います。
一番多いのが局所麻酔法で、チクッと痛む麻酔です。
「虫歯治療の痛みも嫌いだけど、注射の痛みも嫌い!」
という方も多いと思います。
ただ、注射の痛みは仕方がないみたいですね・・。
中には注射する部分の痛みを和らげる麻酔法もあるそうなんですが、医院によって使用しないところもあるそうです。
この辺は各医院へ確認すると良いでしょう。
基本的には注射の麻酔はチクッと痛いと思ったほうがいいかも^^;
僕は麻酔がかなり効くタイプだったので、治療途中の追加の注射は麻酔が効いていて全く痛くはなかったような記憶もあります^^
(あくまでも僕の体験談ですが)
難しいことは僕も聞かなかったんですが、麻酔が効く時間は1時間〜3時間ぐらいだそうです。
治療によっては強い麻酔を行うので、その辺りは効果がきれる時間など医師が教えてくれると思います。
麻酔は個人差があるため一概には言えなくて自宅に帰ってもずっと残っている場合もあります。
子供の場合は特に骨が薄いので麻酔が良く効くケースもあるみたい。
子供は半日麻酔が残ることもあるそうで、ちゃんと親御さんが医師に話を聞いて管理してあげてくださいね。
僕の場合も子供じゃないけど、麻酔がずっと残っていて食事もできなかったです。(笑)
あ、そうそう麻酔後の食事なんですが基本的にしびれや感覚が戻るまではしないほうがいいとのこと。
分かりやすいように医者は「1〜2時間は食事しないでください」と言いますが、「しびれが無くなるまでは何も食べないでください」ということです。
麻酔やしびれがある状態で何かを口に含むと危険です。
口の中に感覚がありませんから、舌を噛んでしまったり気づかずに痛めて出血することもあります。
特にやけどには注意してください。
感覚がないので熱いものかどうかが分からなくなっています。
ちゃんとしびれがなくなってから食事をするようにしてくださいね。
歯医者の麻酔に副作用ってあるの?
多くの場合、ちゃんと安全性を備えていますので副作用はほとんどありません。
ただし、ゼロではないということも頭に入れてください。
アレルギー体質の方はまれに麻酔薬アレルギーの症状が出るケースもありますし、頭痛や動悸といった症状も現れます。
特に体調が悪い場合に、麻酔が抜けなかったり変な感覚になっちゃったりもするそうです。
もしも何か異常があればすぐにかかりつけ医にご相談することをお勧めします。
基本的に体調も万全でアレルギーも何もなければ大きな副作用はほぼないと考えても良いでしょう。
>>>歯茎の腫れが痛い原因って何?自宅でできる治療法や薬を紹介!
まとめ
歯医者の麻酔は怖い感じもしますが、やはり治療の痛みを軽減するためにも必要なものです。
麻酔による副作用もほとんどないので、できるだけリラックスして治療を受けましょう。
治療後は経過を見ながら対応し、しびれが無くなってから食事をするようにしてください。
治療は痛みを伴いますので、医師へ伝えたいことは相談しながら伝えてくださいね。
Sponsored Link